
どーも、じゅんです。
naco-doの料金が気になる!
naco-do始めてみようか迷ってる
naco-doって他の結婚相談所と何が違うの?
という疑問や気持ちがあるかと思います。
このページではnaco-doの料金や体験談
口コミ・他の相談所にはない特長を紹介します。
是非参考してみてくださいね。
目次
naco-doとは?
naco-doの説明を簡単にします。
naco-doとは来店不要の結婚相談所です。
結婚相談所って言うと次のことを思いませんか?
〇登録がめんどくさそう…
〇料金が高そう…
〇なんとなく敷居が高い…
でもマッチングアプリだと真剣な人が少ない
からどうしていいか分からない…
そんな思いに応えたのがnaco-doなんですね。
僕が使ってみて感じたnaco-doの特長は
①来店不要
②結婚相談所でありながら低価格
③会員が本気度の高い独身男女
です。
naco-doの口コミ・評判は?
続いてnaco-doの口コミや評判を紹介します。
気になる口コミ・評判
まずは気になる口コミから見ていきましょう。
あまり出逢えなかった
1ヶ月で60人にいいね送ってお見合い出来たのはたったの1人。
¥9,800だからもう少し出逢えてもいいかなぁと思っちゃいました。30代前半 男性
良い口コミ・評判
今度は良い口コミを見ていきましょう。
アドバイザーが親切
顔も経歴も分かるので安心しましたね。
返信メールも的確だったし早かったですよ!
安い値段なので初心者だけど良かった
naco-doは一ヶ月¥9,800なのでリーズナブルでした。20代後半男性
婚活をやるのにあたって料金形態は気にする
かと思います。
安くて質が低いのもイヤだけど
高すぎるのもちょっと抵抗がありますよね?
naco-doなら良心的な価格で質も高いので
安心してパートナーを探せそうですね!
naco-doの料金は?
続いて気になるnaco-doの料金を
紹介します。
今のところnaco-doでは1ヵ月or12ヵ月プランの2拓です。
12ヵ月の方が1ヵ月分の支払いは安くなりますが
¥58,800を一括で払わなければいけないので
注意が必要ですよ。
婚活が上手くいくかどうかはサービスとの
相性もあるので、とりあえず1ヵ月の登録を
おすすめします。
naco-doの特長は?
naco-doの特長をまとめたので
チェックしてみてください。
・何と言っても安い料金
・アドバイザーが心強い
何と言っても安い料金
上でも書きましたがnaco-doは来店不要の
オンラインでの結婚相談所です。
大手結婚相談所の楽天オーネットやノッチェ
は店舗型の結婚相談所なので値段が高いです。
それに比べてnaco-doは来店不要なので
結婚相談所にしてはリーズナブルな安さ!
他の結婚相談所と比較してみました。
naco-do | 楽天オーネット | ゼクシィ縁結びエージェント | エン婚活 | |
登録料金 | ¥0 | ¥106,000 | ¥30,000 | ¥9,800 |
月額料金 | ¥9,800 | ¥13,900 | ¥16,000 | ¥12,000 |
成婚料金 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
合計料金 | ¥9,800 | ¥119,900 | ¥46,000 | ¥21,800 |
会員数 | 55,000人 | 49,343人 | 55,000人 | 24,853人 |
成約期間 | 1年以内 | 6ヶ月~1年 | 6ヶ月 | 5ヶ月 |
特徴 | web型婚活 | オーネットパス | 1ヶ月以内デート80% | オンライン完結型 |
紹介 | 60人/月 | 6人/月 | 6人/月 | 6人/月 |
アドバイザー | ○ | ○ | ○ | ○ |
これを見るとnaco-doが他の結婚相談所より
断然安いかが分かりますよね!
入会金も成婚料もかからないんですね。
それでいて、月に30人にいいねを押せるのと
1人/1日紹介してもらえるので計60人も紹介
してもらえるんですよ。
正直、他の結婚相談所で登録するなら
試しにnaco-doを1ヵ月登録した方がいいような
気がします。
アドバイザーがいるので心強い
2つ目がアドバイザーの存在です。
マッチングアプリや婚活パーティーだと
デートが上手くいかなかったり
LINEのやり取りで困ったとしても
一人で乗り切らないといけませんよね?
それは結構ツライかと思います。
ところがnaco-doだとアドバイザーが
一人ひとりにつくので、何か困った事や
不安な事があったらすぐ相談する事が
できます。
しかもアドバイザーはプロなので
しっかりとした戦略的なアドバイスを
くれるので心強いです。
naco-doの体験談を暴露!
僕はnaco-doを1ヵ月だけやっていました。
その時の体験談を簡単に書いていきます。
何人にお見合い申し込んでOKが返ってきた?
naco-doは一ヶ月に30人に申し込みができて
1日1人紹介してもらえるシステムになっています。
つまり月に60人もの異性と出逢えるチャンスが
あるんですね!
30人に申し込みしてワクワクしてました。
そして、その結果は・・なんと
お見合い数は0でした。
まさかの0???
こう×が続くとちょっとショックですね~。
一斉に結果が返ってくるわけじゃなくて
徐々に返ってくるのでそういう意味では
ログインする度にドキドキしましたね!
この後、アドバイザーから分析メールと
今後どうするか作戦メールをもらいました。
アドバイザー分析だと僕が申込した異性の
平均年齢が27歳くらいだったのでちょっと
若すぎる、同世代の30代に申し込んでいきましょう。
との事でした。
上でも書きましたが、こういう風にきちんと
分析をして、今後どうしたらいいかを
考えて提案してくれたのはすごく良かったです!
あと個人的に感じたのは、僕の年収が年齢的に
低いのでその辺で成立がなかったのかなぁ?
と思っています。
1ヵ月naco-doをして感じたnaco-do
に向いている人・naco-doを始めたら
パートナーが見つかる人をまとめたので
参考にしてみてください↓↓
・平均的な年収~高年収
・真剣に婚活している
・趣味が幅広くある
・誰かに相談しながら婚活したい
・既婚者・サクラがいない安全な婚活したい
5つの中で2つ当てはまったらnaco-doを
おすすめします。
平均的な年収や幅広い趣味を持っていれば
間違いなくお見合いができると思いますよ。
他の結婚相談所よりかは断然安いので
気になったら1ヵ月試してみてはいかがでしょう?
【Youtube】naco-doの特徴を動画で解説
上記で述べたnaco-doの特徴を動画でも
解説しているのでチェックしてみて下さい。
まとめ
いかがでしたか?
今回はnaco-doについてまとめました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。