
どーも、じゅんです。
マッチングアプリって遊びでやっている人いるの?
本気の男性がやっているアプリが知りたい!
という疑問があるかと思います。
このページではマッチングアプリを遊びで
やっている男性の特徴と本気の男性がいる
アプリを紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
マッチングアプリとは?
2018年頃から日本の若い男女の間で人気になり
今や会員数が1000万人を突破しています。
Cancamがマッチングアプリを使ったことがある
ユーザー1,000人に下記のような質問をしました。(複数回答可)
「マッチングアプリを使用する目的は?」
「マッチングアプリで会った人どうなった?」
結果はこのようになりました。(単位は%)
対象:アプリユーザー1,000人
情報提供元:株式会社マクロミル
マッチングアプリを使用している7割の人は
恋人づくり、約4割は結婚相手を探しています。
デート相手を探している・友達を探している人も
約3割いますね。
真剣な出会いを探してたり恋人を探すのに
使われていることが分かります。
続いてマッチングアプリを使って
どうなったのか気になる回答です。
「1度会った」が42%、次いで「恋人になった」(30.6%)
「友達になった」(23.8%)、「結婚した」(7.7%)となっています。
ユーザーの約3割が付き合ったことがあるんですね。
事前に相手のプロフィールや価値観が分かるので
合コンや紹介より出会いやすいと思います。
ちなみに僕もwithとペアーズで付き合いましたよ!
マッチングアプリを遊びでやっている男性の特徴は?
マッチングアプリを遊びでやっている男性の特徴を紹介します。
・高収入
それでは一つ一つ見ていきましょう。
いいね数が多い
いいね数が多い男性は遊びでやっている可能性もあります。
なぜかと言うと、いいね数が多い=モテる
のにマッチングアプリをやっているからです。
では、いいね数が多いとはどのくらいなんでしょうか?
男性のいいね数👍平均は50〜100と言われています
なので、100位上いいねを貰っている男性がいたら
ちょっと気をつけた方がいいですよ。
稀に300位上のモテ男もいるので見つけても
いいね👍を押さないようにしましょう。
それよりか好きなコミュニティから検索して
見つける方が気が合う人が見つかりますよ。
高収入
続いて高収入な人も要注意です。
3高(高学歴、高身長、高収入)の時代は終わったとは言っても
高収入の人はモテます。
年収400万円と700万円の32歳男性がいて
外見もそんなに変わらず趣味もだいたい同じくらいだったら
年収700万円の方を選ぶと思います。
男性の人気会員のプロフィールを見ると
たいてい年収600万以上あります。
そんな人に限っていいね数が多いので
ライバルも多いしモテモテの状態なので
遊んでいる可能性は高くなりますよね。
本気の男性に出逢うならゼクシィ縁結び、ペアーズがおすすめ!
さて、ここまで遊びの可能性がある男性像を紹介しました。
どうせなら、初めから本気の男性が多い
マッチングアプリに登録したいですよね?
ここでは、本気の男性が多いマッチングアプリを紹介します。
参考にしてみてください。
ゼクシィ縁結び
リクルートが運営している
マッチングアプリです。
特徴は女性も男性と同じ料金ということ。
それだけ女性の本気度が高いと言えます。
お互いの価値観の相性が分かるので
マッチングしやすいですよ(^O^)
△ゼクシィ縁結びマッチングアプリの口コミ・評判は?体験談を公開!
・結婚を考えている人
・真剣な出会いを探している人
・安心な運営下で出会いを探している人
ペアーズ
ペアーズは会員数1,000万人の
名実ともにNo.1のマッチングアプリです。
特徴はコミュニティの多さ。
お互いの価値観の相性が分かるので
マッチングしやすいですよ(^O^)
△【まとめ】ペアーズ(Pairs)とは?料金とサービス内容と体験談まとめ!
・結婚を考えている人
・真剣な出会いを探している人
・趣味や価値観が合う人と会いたい人
まとめ
いかがでしたか?
今回は遊びの男性が多い特徴や本気度合いが
高いマッチングアプリをまとめました。
参考にして頂ければ幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。