
どーも、じゅんです。
ペアーズかゼクシィ縁結びどっちがいいの?
アプリは何がオススメなの?
色んなアプリがあるから迷っちゃいますよね。
このページでは特に人気のペアーズとゼクシィ縁結びを
比較しました。
僕が実際に3ヶ月使った感想や料金プランも
まとめているので参考にしてみてください。
目次
ペアーズとは?
会員数 | 1000万人 |
会員比率 | 男性:60%, 女性:40% |
料金 | 男性:3,480円~ 女性:完全無料 |
サービス開始 | 2012年10月~ |
年齢層 | 20代~30代後半 |
特徴 | コミュニティ検索で理想の人に出逢える |
ゼクシィ縁結びとは?
続いてゼクシィ縁結びがどういうものかを紹介します。
リクルートが運営しているマッチングアプリです。
マッチングアプリと聞くと出会い系なのかな?
真面目な出逢いはあるの?
という疑問や不安があるかと思いますが
ゼクシィ縁結びは安心できるマッチングアプリです。
会員数 | 400万人 |
会員比率 | 男性:45%, 女性:55% |
料金 | 男性/女性 4,900円〜 |
サービス開始 | 2014年12月~ |
年齢層 | 20代~30代後半 |
特徴 | ・リクルート運営なので安心 ・女性も男性と同じ料金 |
ゼクシィ縁結びの特徴や使い方をまとめているので
参考にしてみてくださいね。
↓ゼクシィ縁結びの詳細はこちら↓
ペアーズとゼクシィ縁結びを使ってみた感想を比較!
ペアーズとゼクシィ縁結びを3ヶ月使ってみた感想を
比較したのでチェックしてみてください。
ペアーズの良いところ
まずはペアーズの良いところの紹介です。
会員数が1,000万人いるので出逢いやすい
コミュニティー数が豊富(7,000個以上)
料金がリーズナブル
会員数が1,000万人いるので出逢いやすい
上でも書きましたがペアーズはアプリの中で
会員数が圧倒的に多いです。
分母が大きいほど出逢う人数も多いし
理想の相手に会う確率も増えますよね!
コミュニティー数が豊富(7,000個以上)
ペアーズの人気の理由と言ってもいいのが
コミュニティー数が多いことです。
28個ものカテゴリーがあって
そこからさらに細かく分かれていて7,000個以上の
コミュニティーがあります。
多すぎだろっ!とツッコんでしまいましたが
少ないよりは良いですよね。
例えば、映画というカテゴリーの中でも
「映画が好き」という王道なものから
「ワイルドスピードが好き」とちょっと
マニアックなものもあります。
コレは他のカテゴリーにも言えてマニアック(細かい)
コミュニティーが多いです。
あなたの好きなコミュニティーで検索すると
マッチングしてからも話しが盛り上がりますよ。
関連記事を載せておくので参考にしてみてください。
料金がリーズナブル
ペアーズの料金はリーズナブルです。
特に女性は完全無料だし、男性も3,400円〜と良心的。
飲み会一回行く代わりに、月に5人くらいと
デートできるかもしれないと思ったらどうですか?
かなりお得ですよね!
ゼクシィ縁結びの良いところ
続いてゼクシィ縁結びの良いところです。
女性も男性と同じ料金
プロフィール写真が3枚以上の男女が9割
リクルートが運営しているので安心
女性も男性と同じ料金
ゼクシィ縁結びはアプリで唯一
女性も男性と同じ料金なんです。
他のアプリで無料で婚活できるのに
わざわざお金を払って婚活している女性は
本気度が高いです。
例えば、自己紹介文。
ペアーズは5行~10行くらいですが
ゼクシィ縁結びに登録している
女性は30行くらい書かれているものがほとんどでしたよ。
プロフィール写真が3枚以上の男女が9割
リクルートが運営しているので安心
ゼクシィ縁結びはリクルートが運営しています。
サクラや業者を使えば、会社の信用が大きく
損なわれるのでそんなことはしていません。
なので他のアプリに比べると若干、料金しますが
その分質が高いサービスを提供していました。
ペアーズとゼクシィ縁結びで貰ったいいね数・マッチング率を比較!
実際に僕が1ヵ月どちらも有料会員になった時に
貰ったいいね数・マッチング数・デート数を
比較してみました。
※有料会員1ヵ月分
※自己紹介文・プロフィール写真は
同じものを使用
ペアーズ | ゼクシィ縁結び | |
いいね数 | 3 | 5 |
マッチング数 | 6 | 8 |
デートした人数 | 2人 | 5人 |
僕はですが、ゼクシィ縁結びの方が
成績が良かったですねw
ペアーズとゼクシィ縁結びの料金を比較!
続いて気になる料金を比較しました。
ペアーズの料金
クレジットカード決済 | Apple ID | Goole Play | |
1ヵ月 | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヵ月 | 2,150円/月(一括6.450円) | 3,600円/月(一括1,0800円) | 3,600円/月(一括1,0800円) |
6ヵ月 | 1,630円/月(一括9,780円) | 2,400円/月(一括14,400円) | 2,400円/月(一括14,400円) |
12ヵ月 | 1,220円/月(一括14,640円) | 1,733円/月(一括20,800円) | 1,733円/月(一括20,800円) |
ゼクシィ縁結びの料金
クレジットカード決済 | Apple ID | Goole Play | |
1ヵ月 | 4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,900円/月 |
3ヵ月 | 3,960円/月(一括11,880円) | 4,800円/月(一括14,400円) | 4,767円/月(一括14,300円) |
6ヵ月 | 3,630円/月(一括21,780円) | 4,633円/月(一括27,800円) | 4,733円/月(一括28,400円) |
12ヵ月 | 2,640円/月(一括31,680円) | 3,733円/月(一括44,800円) | 3,808円/月(一括45,700円) |
ペアーズ・ゼクシィともに1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月・12ヵ月です。
ペアーズの方が圧倒的に安いですね。
おそらくコレは会員数の多さでカバーしてると思われます。
ゼクシィ縁結びも1ヶ月だと4,300円ですが
3ヶ月にすると4,000円を切ります。
1回、合コンや飲み会に参加したと思えば
かなりお得ですよね〜。
ペアーズとゼクシィ縁結びのサービスを比較!
それではペアーズとゼクシィ縁結びの
サービスを無料/有料ごとに比較しました。
無料会員ができること
ペアーズ | ゼクシィ縁結び | |
検索 | ○ | ○ |
いいね! | 30回/月 | 30回/月 |
メッセージ | 1通目のみ | 1通目のみ |
検索上位表示 | × | × |
相手のいいね!の数 | × | × |
足あと表示 | 5件のみ | 5件のみ |
無料会員ができることは同じです。
1.異性の検索
2.いいねを送る
3.1通目のメッセージを送る
個人的には、無料会員でもかなりの事ができると感じました。
焦らなくても、マッチングしてメッセージが
返ってきてから有料会員になってもいいですよ。
↓ゼクシィ縁結びの詳細はこちら↓
有料会員ができること
ペアーズ | ゼクシィ縁結び | |
検索 | ○ | ○ |
いいね! | 50回/月 | 60回/月 |
メッセージ | 無制限 | 無制限 |
検索上位表示 | × | × |
相手のいいね!の数 | 〇 | 〇 |
足あと表示 | 5件のみ | 5件のみ |
基本的に同じですが、ゼクシィ縁結びの方が
いいね数が10多いです。
まぁペアーズでも50人にいいねが押せるので
それだけでも充分な気がしますが。
ペアーズとゼクシィ縁結びのコミュニティーを比較!
続いてペアーズとゼクシィ縁結びのコミュニティーを
比較しました。
ペアーズ | ゼクシィ縁結び | |
カテゴリー | 27個 | 16個 |
数 | 7,000位上 | 1,000位上 |
特徴 | 流行に敏感 | シンプル |
圧倒的にペアーズの方がカテゴリー・数ともに多いです。
正直、多すぎて把握できてないものがほとんどですw
ペアーズのコミュニティーは細かいのに対して
ゼクシィ縁結びは実にシンプルです。
個人的にはゼクシィ縁結びのコミュニティーでも
全然問題ないと思いますよ〜。
ペアーズに向いている人は?
ではペアーズに向いている人はどんな人か
僕が会員になって感じた事をまとめました。
・登録数がNo.1のアプリで出逢いたい
・価値観や趣味が合う人と出逢いたい
・リーズナブルに婚活をしたい
ゼクシィ縁結びに向いている人は?
それに対してゼクシィ縁結びに向いている人を
まとめたので参考にしてみてください。
・女性の本気度が高いアプリを使いたい
・価値観や趣味が合う人と出逢いたい
・質の高いアプリを使いたい
ゼクシィ縁結びの場合は男女ともに
本気度が高い人が多いので多少料金が
他アプリより高くてもいい!という人には
おすすめですよ。
どちらがいいか迷ったら?
迷ったらどちらもインストールすることをおすすめします。
上でも書いていますがマッチングアプリの
良いところは無料から始められるところです。
少しでも気になったらどちらも
無料会員になってみてはいかがですか?
↓ゼクシィ縁結びの詳細はこちら↓
まとめ
いかがでしたか?
今回はペアーズとゼクシィ縁結びの違いについて比較しました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。