
どーも、じゅんです。
ペアーズの料金形態が知りたい!
男女で料金は違うの?
という疑問があるかと思います。
このページではペアーズの料金形態を紹介します。
プランで迷っているなら参考にしてみてください。
目次
ペアーズとは?
会員数 | 1000万人 |
会員比率 | 男性:60%, 女性:40% |
料金 | 男性:3,480円~ 女性:完全無料 |
サービス開始 | 2012年10月~ |
年齢層 | 20代~30代後半 |
特徴 | コミュニティ検索で理想の人に出逢える |
ペアーズは男性と女性で料金が違う?
ペアーズは男性と女性で料金が違います。
女性は完全無料です。
それに比べて男性は、無料会員から始められるものの
メッセージ交換するには有料会員にならないといけません。
婚活市場では当たり前のように
パーティーは男性の方が2倍の料金だし
マッチングアプリも男性だけ有料と完全に
女性に有利なサービスになっていますね~。
(ゼクシィ縁結びだけは女性も有料です)
ペアーズに限らずマッチングアプリは
無料登録だけでもかなりの事ができます。
無料会員ができることをまとめているので
参考にしてみてくださいね。
ペアーズの有料料金は?
さて有料料金はいくらなのか、表にまとめたので
チェックしてみてください。
表は横にスクロールできます。
※全て税込み価格です。
クレジットカード決済 | Apple ID | Goole Play | |
1ヵ月 | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヵ月 | 2,150円/月(一括6.450円) | 3,600円/月(一括1,0800円) | 3,600円/月(一括1,0800円) |
6ヵ月 | 1,630円/月(一括9,780円) | 2,400円/月(一括14,400円) | 2,400円/月(一括14,400円) |
12ヵ月 | 1,220円/月(一括14,640円) | 1,733円/月(一括20,800円) | 1,733円/月(一括20,800円) |
ペアーズは、1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月・12ヵ月
の4つの期間から選ぶことができます。
ペアーズは何ヶ月で登録するのがお得?
ではペアーズは何ヶ月登録するのがお得なんでしょうか?
とりあえず1ヶ月でやってみるか
出逢いがありそうな3ヶ月でやってみるか
この2つで迷うかと思います。
月に換算すると3ヶ月の方がいいですが
マッチングアプリ初心者なら1ヶ月をおすすめします。
なぜかと言うと相性が合わない可能性があるからです。
アプリなのに相性があるの?と思うかもしれませんが
あるんです。
使いやすさや好みの異性がいるか等ですね。
僕は今まで、ペアーズ・ゼクシィ縁結び・with
クロスミー・Omiaiを使ってきましたが
その中でもペアーズは使いやすさ抜群です。
それでもリスクを抑えるため1ヶ月の有料会員がいいですね。
ペアーズのポイント料金は?
ペアーズではポイントをお金で買えます。
ポイントの使い道は、異性に送るいいねです。
ペアーズは本当に数多くの異性が登録しているので
すぐいいね!を使い切ってしまうことがあります。
そんな時に、いいね!するためにポイントを買うんですね。
3ポイントでメッセージ付きいいねが送れます。
下記にポイントの料金を表にまとめました。
※全て税込み価格です。
クレジットカード決済 | Apple ID | Goole Play | |
10ポイント | 990円 | 1,400円 | 1,100円 |
30ポイント | 2,560円 | 4,200円 | 2,600円 |
50ポイント | 7,190円 | 10,400円 | 7,700円 |
100ポイント | 35,930円 | 48,800円 | 37,000円 |
ちなみに…
3ヶ月ペアーズ有料会員になっていましたが
一回もポイントを買っていません。
正直3ヶ月で180人にいいねができれば
5人くらいとデートができるはずです。
手持ちいいねがなくて、どうしても気になる人がいる場合には
一旦お気に入りに登録するのがオススメですよ。
ペアーズのプレミアムオプションってなに?
プレミアムオプションは簡単に言うと
マッチング率が上がるオプションです。
色んなお得なオプションがあるので
マッチング率が2.4倍になるとも言われています!
フリーワードや共通のコミュニティで検索できる
プレミアム会員になるとフリーワードや
共通のコミュニティで検索できるようになります。
フリーワード検索は、自己紹介文に書かれている言葉を
拾ってくれます。
共通なコミュニティーが検索出来ることで
考え方や趣味が合う異性と出逢いやすくなりますよ!
並び替え順が選べる
ペアーズの並び替え順は次の4つあります。
・おすすめ順
・ログインが新しい順
・いいね!が多い順
・登録日が新しい順
通常の有料会員だと、おすすめ順のみの表示ですが
プレミアム会員だと①ログインが新しい
②いいね!が多い③登録日が多い順でも並べ替え可能です。
個人的におすすめな表示方法は、登録日が新しい順番です。
なぜかと言うと、現状より下に並んでいるのは
既に見た異性のプロフィールになりますよね。
新しく登録した人はどんどん上に表示されていくので
毎日ログインしてチェックするだけでいいんです。
効率のいい婚活方法ですね^_^
31日ごとに無料で20いいね👍もらえる
なんと31日ごとに無料で20いいねが貰えます。
10いいねが990円・30いいねが2,560円なので
20いいねはだいたい1700円くらいですよね。
1ヵ月のプレミアム料金が3,590円なんで1700引いて
1,800円くらいで他のオプションを使っていると
考えれば安いかもしれませんね!
異性の検索結果に上位表示されやすくなる
あなたのプロフィールがどれだけ多くの異性
の目に留まるかが重要です。
プレミアム会員になれば、異性に上位表示されるので
いいね!を貰う確率がグンとアップします。
いいね!数が少ない・もっと色んな異性に出逢いたい
と思いあるならプレミアムがおすすめですよ。
相手のメッセージ既読状況が分かる
コレは良いのか悪いのか分かりませんが
メッセージをしている相手の既読状況が分かります。
マッチングしてからすぐはあまり気にならないけど
メッセージを何通かやり取りするうちに
(いつ頃返ってくるのかな~?)(メッセージ読んでくれたかな?)
と気にするようになります。ちょっとした恋心ですね!
相手が未読ならホッとするし、既読なら既読で
(なんで返さないんだよっ!)と思ってしまうかも。
なので、個人的には自分を制御できる人なら使っても
いいのかな~と。あくまでオマケ感覚でいいかと思います。
下記にプレミアム会員の料金をまとめました。
※全て税込み価格です。
クレジットカード決済 | Apple ID | Goole Play | |
1ヵ月 | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヵ月 | 2,150円/月(一括6.450円) | 3,600円/月(一括1,0800円) | 3,600円/月(一括1,0800円) |
6ヵ月 | 1,630円/月(一括9,780円) | 2,400円/月(一括14,400円) | 2,400円/月(一括14,400円) |
12ヵ月 | 1,220円/月(一括14,640円) | 1,733円/月(一括20,800円) | 1,733円/月(一括20,800円) |
ペアーズのプライベートモードってなに?
プライベートモードは、知り合いをブロックしてくれる機能です。
Facebookから登録すれば知り合いの検索条件には
引っかからないようになっているのでプライベートモード
に登録するまでもありません。
参考までに料金をまとめました。
※全て税込み価格です。
クレジットカード決済 | Apple ID | Goole Play | |
1ヵ月 | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヵ月 | 2,150円/月(一括6.450円) | 3,600円/月(一括1,0800円) | 3,600円/月(一括1,0800円) |
6ヵ月 | 1,630円/月(一括9,780円) | 2,400円/月(一括14,400円) | 2,400円/月(一括14,400円) |
12ヵ月 | 1,220円/月(一括14,640円) | 1,733円/月(一括20,800円) | 1,733円/月(一括20,800円) |
で、結局ペアーズってどのプランがいいの?
結論から書くと、有料会員のみでいいと思います。
理由は、有料会員でもそれなりに出逢えるはずだからです。
有料会員に1ヶ月なってみて、2ヶ月目に
プレミアム会員をプラスしてもいいかと思いますよ。
まとめ
いかがでしたか?
今回はペアーズの料金形態をまとめました。
女性は完全無料ですが、男性陣は違うので
あなたに合った効率の良い婚活をしたいですよね!
そのためには、まずは1ヶ月会員になってじっくりと
様子を見ていきましょう。
きっとあなたに合う人が見つかるはずですよ!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。