
どーも、じゅんです。
男性が結婚したくなるのは何歳くらい?
気になるあの人は何考えてるの?
と男性がなかなか結婚に踏み切らないので
やきもきしている人もいるのではないでしょうか?
このページでは、男性の結婚事情・結婚を考えるのは
何歳くらいかについて紹介します。
気になる方はチェックしてみてください。
男性の結婚事情は?
そもそも現在の結婚事情はどうなんでしょうか?
晩婚化と言われる2013年以降、データはどうなのか?
平均初婚年齢は次のようになっています。
男性…31.1歳
女性…29.4歳
※2015年 厚生労働省「人口動態統計」より
2015年のデータですが、2019年になった現在も
そんなに変動はないと思われます。
女性は30歳をかろうじて切っていますね。
対して男性は出産がない分、30歳を超えても
まだ余裕だと見えます。
男性が結婚したくなる年齢は?
男性が結婚したくなる年齢について
調べてみました。
株式会社楽天オーネットが20~34歳の独身男女
1,242人に行った調査結果はこちらです。
題目「あなたは何歳で結婚したい(したかった)ですか?」
年代で回答が違うので、対象を3つに分けました。
見づらい場合は画像を拡大してみてください。
単位は%です。
この3つのグラフから下記の事が分かります。
20~24歳の男性:6割が20代までの結婚を視野に入れている
25~29歳の男性:3割が29歳まで、2.5割が34歳までに結婚を考えている
30~34歳の男性:3割が34歳までの結婚を考えている
ここから何が分かるんでしょうか?
ズバリ、結婚相手を探すならどの年代の男性と
出会えばいいかが分かります。
20~24歳の男性の6割が20代までに結婚を考えています。
しかし24歳と言えば社会人2年目(大卒計算)なので
ちょうど仕事にも慣れてきたころですよね。
友達と遊んだり転職したりするので
実際に落ち着いて将来のことを考え始めるのは
26歳くらいからでしょうか。
そのくらいから周りの友達が結婚したりして
結婚式に参加するので強く意識するようになります。
実際にこのデータでも25~29歳までの5割が34歳までに
結婚を考えていると回答していますよね。。
逆に、30~34歳の男性は3割しか34歳までに結婚を
考えていないので、結婚できるか分かりませんよね。
つまり、あなたが20代のうちに結婚したいなら
25,6歳の男性を、30代前半までに結婚したいなら
29~32歳くらいの男性を探せばいいことになります。
※お相手を±2歳差の男性と仮定しています。
もちろん、姉さん女房・彼の方が年上ということも
あるのでこの限りではありません。
まとめると25~30歳までの男性と出会えれば
結婚を前提にお付き合いすることができる
可能性が高いと言えます。
20代後半の男性とどこで出会える?
では、結婚を意識している20代後半の男性と
どこで出会えるんでしょうか?
ここでは2つの出会い方を紹介します。
マッチングアプリ
婚活を始めたばかりならマッチングアプリを
おすすめします。
出会い系サイトとは違って365日24時間
パトロールをしているのでサクラや業者は
排除されます。
30代より20代の利用者の方が多いので
20代後半男性に会えるチャンスが広がりますよ~。
僕は実際に5つ使っていたんですが、1カ月半で
付き合いました。
しかも女性は無料なので気軽に始められますね。
僕が使っていたアプリの比較や体験談をまとめているので
参考にしてみてください。(男性目線で書いてありますが
参考になるかと思いますよ)。
マッチングアプリとは?料金・内容・体験談を徹底比較してみた!
▽今すぐマッチングアプリを見てみる▽
婚活パーティー
婚活パーティーも5~10年前と比べ
カジュアルなものになってきました。
特徴は、参加者全員の異性と話しができる
ところですね。
実際に話してみないと分からない
一日に5人以上と会いたい
という方にはおすすめです。
20代限定の婚活パーティーや
価値観が似ている人のパーティーが
あるので気が合う人が見つけられそうですね。
これまで僕が100以上参加している婚活パーティーの
比較をまとめたので参考にしてみてください。
いかがでしたか?
今回は男性が結婚したくなるのはいつから?
についてまとめました。
参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
まとめ
1. 20~24歳の男性の6割が20代のうちに結婚を考えている
2. 25~29歳の男性の5割が34歳までに結婚を考えている
3.結婚する相手を見つけるなら20代後半の男性が狙い目
4. 20代後半の男性と巡り合うには、マッチングアプリと婚活パーティー