
男性目線で書いていますが
女性も参考にできる内容になっています。
どーも、じゅんです。
デート後すぐに連絡をした方がいいのかな?
どれくらいで連絡をするのがベストなの?
という疑問や不安があるかと思います。
このページではデート後どれくらいの時間で
連絡をするとよいか紹介します。
気になる方はチェックしてみてください。
目次
デート後どれくらいの時間で連絡してる?
そもそも気になる異性にどれくらいの時間で
連絡をしてるんでしょうか?
マイナビニュースが行った調査によると
デート後、気になる女性にいつ連絡をするか?
の質問に対し、約7割の男性がその日のうちにする
と答えています。
そのうち、55%が当日の夜と最も多く
次いで別れた直後が1.9%でした。
送らないが17%、翌日の朝が3.7%という結果になりました。
自分からはせず相手の出方を見るという男子も
いたのが意外でしたね。
個人的には、気になったならガンガン連絡して
いいと思いますよ。
※『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート。
有効回答件数405件(22歳~39歳男性)
ちなみに僕は分かれて2時間後くらいに送ります。
昼デートなら夕方くらい、夕方から飲んだなら
9,10時くらいでしょうか。
人間の記憶がホットなのは2時間以内と言われています。
つまり、デート後の2時間以内にLINEを送ると
あなたの事が強烈に記憶に残ります。
よく寝る前に送る人がいますが
相手が返信することも考えれば
9時前くらいには送っておきたいですね。
翌日に返すor相手からの返信を待つのは
相手の気持ちが冷めるかもしれないので
極力あなたから送りましょう。
相手に気持ちを伝える方法とは?
デート後、どれくらいにLINEを送ればいいか
分かりましたね。
あとは、送る内容を押さえておけば怖いものなし。
ここでは、どんなLINEを送ればいいかを紹介します。
相手をいたわる
「今日はありがとうございました」
の次にみなさんは何を送っていますか?
楽しかったです。
また会いましょう。
うん~悪くないですね。
僕は「〇〇さんは無事に家に着きましたか?」
と送っています。
そうすることで、あなたの事を心配していますよ
というメッセージになるんです。
僕はこれを20歳の時から使っていますが
返信が返ってこなかったことはありません。
女性は心配されると嬉しくなる傾向があるので
(これはあくまでもあなたの事を気に入っている場合)
その後のやり取りもスムーズにいくはずですよ。
感じたことを素直に書く
二つ目は感じたことを素直に書きましょう
作戦です。
女性は普段からLINEをしたり観察眼があるので
男性がどう思っているかだいたい分かります。
なので、定型文みたいなのを送ろうがもんなら
すぐに見破ってしまうでしょう。
それよりか、あなたが感じた相手の印象なら
あなたにしか書けないので、女性は嬉しくなるはず!
文章が苦手という人も、思ったことを素直に
文字にしてみましょう。
初回のLINEは次のデートの事は入れずに
その日のデートをしてどう感じたのかを
書いたほうが喜ばれますよ☆
気軽に婚活したいならマッチングアプリがおすすめ!
マッチングアプリをご存知でしょうか?
2018年頃から日本の若い男女の間で人気になり
今や会員数が1000万人を突破しています。
Cancamがマッチングアプリを使ったことがある
ユーザー1,000人に下記のような質問をしました。(複数回答可)
「マッチングアプリを使用する目的は?」
「マッチングアプリで会った人どうなった?」
結果はこのようになりました。(単位は%)
対象:アプリユーザー1,000人
情報提供元:株式会社マクロミル
アプリを使用している7割の人は恋人づくり、
約4割は結婚相手を探しています。
デート相手や友達を探している人も
約3割いますね。
真剣な出会いを探してたり恋人を探す
のに使われていることが分かります。
続いてマッチングアプリを使って
どうなったのか気になる回答です。
「1度会った」が42%、「恋人になった」(30.6%)
「友達になった」(23.8%)、「結婚した」(7.7%)という結果に。
ユーザーの3割が付き合ったことがあるんですね。
事前に相手のプロフィールや価値観が分かるので
合コンや紹介より出会いやすいと思います。
ちなみに僕も1回withで付き合いましたよ!
おすすめのマッチングアプリ
ここではおすすめのマッチングアプリを
3つ紹介します。
僕が使って付き合ったアプリもあるので
参考にしてみてください。
ゼクシィ縁結び | with | クロスミー | |
特徴 | 婚活がメイン | 価値観マッチ | すれ違いで出会う |
ユーザー | 結婚を考えている | 価値観が似ている人を探す | 日常で探す |
1.ゼクシィ縁結び
リクルートが運営している
マッチングアプリです。
特徴は女性も男性と同じ料金ということ。
それだけ女性の本気度が高いと言えます。
お互いの価値観の相性が分かるので
マッチングしやすいですよ(^O^)
△ゼクシィ縁結びマッチングアプリの口コミ・評判は?体験談を公開!
・結婚を考えている人
・真剣な出会いを探している人
・安心な運営下で出会いを探している人
2.with
withはメンタリストDaiGoさんが
企画したマッチングアプリです。
特徴は、心理テストのような企画で
理想の相手との相性が分かるというもの。
占いや心理が好きな女性が集まっています。
3.クロスミー
すれ違った人と出会う可能性
があるマッチングアプリです!
ロマンチックですよね。
日常生活で出会えるというのが
刺激をくれました★
△クロスミーマッチングアプリの口コミ・評判は?体験談を暴露!
・恋人・友達を探している人
・生活圏内で探している人
・気軽に探したい人
※アプリを使った体験談や登録の流れを知りたい方は
下記にまとめたので参考にしてみてくださいね。
マッチングアプリとは?料金・内容・体験談を徹底比較してみた!
いかがでしたか?
今回はデート後、すぐにLINEをするのはどうか?
おすすめの時間についてまとめました。
参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
まとめ
1.デートしたその日に連絡するのは7割
2.デートしてから2時間以内に連絡すること
3.気持ちを伝える秘訣は?
・相手をいたわる
・自分が感じたことを書く