
どーも、じゅんです。
婚活パーティーは年齢制限してるの?
条件よりオーバーしている人が参加する場合ってないの?
という疑問や不安があるかと思います。
今回はパーティーパーティーの年齢は嘘or本当?
について調べました。
僕の体験談も入っているので参考にしてみてください。
婚活パーティーで年齢を偽る人はいる?
婚活パーティーで年齢を偽る人はいるんでしょうか?
お金を払っていくんだから、条件に満たしてる人が
参加してほしいですよね!
できれば、年齢詐称の人とは会いたくないもんですね。
僕は4年間、色んな婚活パーティーに参加してきましたが
正直、年齢を偽っている人はいました。
例えば、26歳~32歳までのパーティーなのに
34歳や38歳が参加していた事もあります。
参加してくる人もイヤですが、
それをOKしている運営側もダメですね!
だって、32歳までのパーティーで34歳が来たら
選ばれると思います?選びませんよね。。。
婚活パーティーではどうしても人数が足りないから
OKしてしまうんでしょう。
でもそれは本末転倒。。。
誰も幸せになりません。。
それに比べてパーティーパーティーはどうか?
次の章で解説します。
パーティーパーティーの参加者の年齢は本当?
パーティーパーティーでは
参加条件の年齢をオーバしている人は
参加できない事になっています。
つまり、年齢制限内の人しか来ません。
というのも1年ほど前から予約時に
年齢制限がかかり参加したくても
予約ができないようになっているんです。
例えば、アナタが32歳だとしましょう。
23~31歳までのパーティーがあっていいな!
と思ったとします。
参加したくて、予約画面に行こうとしたら
赤字で、登録の年齢では参加できません
と表示されます。
1歳差でも、きちんとはじいてくれるんです。
クリーンに運営することで
パーティーパーティの企画が質の高いものになりますよね☆
やっぱり、納得のいく婚活パーティーに参加して
パートナーを見つけていきたいですよね!
いかがでしたか?
今回はパーティーパーティーの年齢は嘘or本当か
についてまとめました。
参加する以上は、きちんとしたパーティーに
参加したいですよね!
参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
まとめ
1.婚活パーティーでは参加条件を満たしていない人もいる
2.パーティーパーティでは参加条件を満たしていないと
予約ができない仕組みになっている
関連記事を載せておくので参考にしてみてください。