
↓今すぐパーティーパーティーを見る場合はこちら↓
どーも、じゅんです。
今回はパーティーパーティーのスマホを使って
婚活について紹介します。
メリット・デメリットも公開するので
気になる方は参考にしてみてください。
目次
パーティーパーティーはスマホを使って進める?
パーティーパーティーは他の会社と違って
プロフィールカードがありません。
その代わり、スマホを使って異性との会話を進めていくんです。
2017年くらいまではタブレッドを貸し出していたんですが
2018年頃からスマホを使っての婚活になりましたね。
今の時代に合っているので良い気がしますね!
スマホを使うメリット
では、スマホを使うメリットは何があるんでしょうか?
2つ感じた事があるので紹介しますね。
事前に異性のプロフィールが分かる(自分のを編集もできる)
婚活パーティーは会場に行くまで(異性と話すまで)
は、相手のプロフィールが一切分かりません。
(それが楽しみでもあるんですが)
でも、分かるんなら事前に分かっときたいですよね!
プロフィールを事前に登録しておきます。
1回登録してしまえば、次回参加する時でも
ログインすれば同じ情報が表示される仕組みになっています。
住所や仕事や自己PR文を変更したい場合には
編集画面でできるので楽ですよ~。
他パーティーだといちいち同じ事を
紙に書かないといけませんからね!
到着してスマホを起動するだけ
他のパーティーだと開始15分くらい前に着いて
受付してプロフィールカードを書かなければいけません。
プロフィールカードは、書く項目がたくさんあるので
一生懸命書いても3分はかかります。
丁寧な字で見やすく書く、気を使うので
時間がかかりますよね!
その代わり、パーティーパーティーは
スマホを使うので会場に着いて起動するだけ。
運営から送られたメールにログインすると
自分と異性のプロフィールが確認できるんです。
なので、5分前に着いても間に合います!
これは結構大きいです。
僕は何回か仕事や電車の遅延で遅れそうになった事が
ありますが、スマホ婚活のお陰で間に合いました。
スマホを使うデメリット
メリットは結構いいような気がしますね。
ではデメリットはあるんでしょうか?
僕が感じたのは2つあります。
機械的なので個性が感じられない
スマホに表示されてあるプロフィールなので
人が書いた文字に比べると温かみがないです。
僕は他パーティー(ホワイトキー、エクシオ)
にもよく行くんですが、プロフィールカード
はその人の個性が出ていて面白いです。
書いてある字が読めないとかで盛り上がったりしますし。
でも、書いてある事は同じなので
機械でもいいような気がしますが;;
カップリングにはあまり影響はない気がします。
スマホを見ながら会話をするので難しい
これは参加したら感じます!
「スマホ」という特徴でもあるんですが
スマホを見る事で「話を聞いているか」が
分からないんです。
ボクらの日常生活を振り返ってほしいんですが
スマホを見ながら会話をすると
(あ、この人話しを聞いていないかも~)
と思う事がありませんか?!
その延長で婚活の場とは言えども
「100%盛り上がる状況」というのが
難しいような気がします。
でもこれは、人によると思うので
デメリットというほどでもないかも。
人によってはスマホを使うから
日常ぽいと思うかもしれませんしね。
↓パーティーパーティーの詳細はこちら↓
いかがでしたか?
今回はパーティーパーティーはスマホを使うか
メリット・デメリットについてまとめました。
参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂き有難うございました。
まとめ
1.パーティーパーティーではスマホを使う
2.メリット
・事前に異性のプロフィールが分かる
・会場に着いてスマホを起動するだけ
3.デメリット
・スマホを使って会話をするのは案外難しい
関連記事を載せておくので参考にしてみてください。
↓パーティーパーティーの詳細はこちら↓