
どーも、じゅんです。
今日は、婚活パーティーの流れを
分かりやすく3分で読めるように
まとめました。
サクッと読めるのでチェック
してみてくださいね(^-^)
婚活パーティーの流れ
始めて婚活パーティーに参加される方は
流れが分からないと思います。
では、流れを紹介していきますね(^o^)
予約
まずは、婚活パーティーのサイトに行き
アナタの行きたいパーティーを
見つけて予約します。
婚活パーティーにも色々あるので
アナタに合うパーティーを
探してみてくださいね(^-^)
参加条件も様々あって、
「23歳~34歳まで」[動物好きな人]
[喫煙者限定][平日休み限定]など
色んなカテゴリーに分かれているので
アナタに合ったものを探しやすいはず!
ちなみに僕がよく行くのは
ホワイトキーです。
他にもエクシオ、パーティーパーティー
など色々あります。
個別のメリットや特徴については
まとめ欄を参照してみてくださいね。
そして僕がよく行くカテゴリーは、
ズバリ、[23歳~32歳]ですね♪
僕自身、婚活パーティーに行きだしたのは
27歳くらいの時からなんですが、
やっぱり同世代がいいですもんねo(^o^)o
あと30歳超えて参加すると、
20代の女性が全員年下になるので
(当たり前じゃんっ!)
かなりお得感が増しますよ笑
なんなんでしょうね。アレは。。
そして30代の男性に朗報ですが、
婚活パーティーで一番モテるのは
30歳~35歳くらいです♪
あ、そこのアナタ!
いま、ガッツポーズをしましたね?!
そう!
そうなんです!
30代になってよかったー!
地球🌍に生まれてよかったー!!
(織田裕二かよっ!?)
となるわけですね、はい。
と、話しがそれましたが、
とにかく予約が婚活パーティーの
第一歩です♪
受付
当日が近づくと、アナタはドキドキして
仕事が手につかなくなるかもしれません。
でも、それでいいんでーす!
むしろ、当日まではそれくらいの緊張感
があってもいいような気がします。
僕もそうだったし、実はその方が
当日に[えいや!]となって
緊張しなくなるんです。
高校試験の前日みたいな感じですね♪
当日はなるべくリラックスして
望みましょう♪
オススメは、テンションが上がる曲
(僕はスター・ウォーズ)を聞いて
別の自分を作り上げとくことですね(^o^)
フツーのテンションより少しいい状態
でいることで、より良い結果が出ます!
会場に入るのは、15分くらい前からを
オススメします。
なんで15分前かというと、
だいたいみんな10分前に来るからです。
みんなよりちょっと先に入って
余裕を持って行動しましょう。
△ホワイトキーのプロフィールカードです。
プロフィールカードの記入があるし
トイレにも行かねば!ですしね。
意外とトイレが混むんですよ(>_<)
で、余った時間は人間関係しておくか
どういう会話をするか
作戦を立てておく事をオススメします!
自己紹介タイム
パーティー開始時間になったら
司会者がパーティーを進行してくれます。
基本的には
1.参加者全員の異性と話す(自己紹介タイム)
2.中間印象カードの記入
の流れです。
緊張するかもですが、
笑顔でいきましょー(^o^)
中間印象カードとはなんぞや?!
と思ったアナタ!
下記記事にまとめているので
読んでみてください(^-^)
フリートーク
中間印象カードの記入が済んだら
待ちに待ったフリートーク!!
これはその名の通り、
気になった異性に話しかけていい
まさにゴールデンタイムなんです(^o^)
だいたい時間は2分~3分。
3回~5回くらいのところが多いです。
ここで、イチオシポイント!!
フリートークに行く順番も
かなり重要になります。
気になってる人には、
できれば1番最初に行きたいですよね。
でもその人が人気で厳しそうな時は、
自分の席の近い人の所に行くのも
手でしょうね★
ほんと、ビックリするくらい
ドラマがおこるフリートークタイム。
初めて参加する人は思う存分楽しみましょう♪
最終投票タイム
そして、最終投票タイムです!
ここでは、気になった異性を
1希望~6希望まで紙に書いて
お互いが気になった同士だったら
カップリング成立!です。
中間印象カードの結果を元に
考えていきましょう!
中間印象カードがフリートークの途中で
返却されます。
そこには、
「誰がアナタに興味があるか」
が書いてあります。
なんと、親切な紙なのか!
たかが紙!
されど紙!
なんと言っても
カップリング成立するためには
最終投票で書く順番がかなり重要に
なります。
カップル成立
念願のカップル成立です♥️🖤🖤
婚活パーティーごとに発表の仕方は
異なります。発表の仕方はこちら
▽帰宅時に渡される封筒にカップル成立の紙が入っている▽
・・・ホワイトキー
▽その場でカップルになった番号を発表▽
・・・エクシオ、シャンクレール
▽IPadで結果が分かる▽
・・・パーティーパーティー
てな感じです。
カップルと言っても、
本当に付き合うとかではなくて
気になる女性の連絡先を知るチャンス
ご飯に行くチャンスがあるってことです。
(カップリングっていう名前なのに!?)
って思うかもしれませんが、
初対面の男女だから当たり前ですよね。
はい。。とほほ。
でも、よく考えてみてください。
フツーの生活していたら出会いがない
はず。
それで婚カツにみんな行っているので
付き合う🖤可能性は50%以上あると
言ってもいいです!(断言しますっ)
あとの50%は運と相性とアナタの魅力
です(^o^)
と、また話がそれましたが、
カップリングすると嬉しさのあまり
帰っちゃう人がいますが、女性が出てくる
まで待ちましょう。
だいたい建物の下でカップリングした
男子たち(勝ち組ボーイズ)が
待っています。
なので、アナタもそこで
一緒に待機していましょう★
ちなみに僕はあの空気に耐えきれず、
他の男子に話しかけちゃいますね。
あとは、
他に気になってた女性がどの男と
カップリングしたかを見るのも
好きですね♪笑
たまに[えええええ!あんな可愛い子と
このレベルの男か・・・]とテンションが
落ちることもあるけど、
私は元気です♪(魔女の宅急便か!)
さておき、カップリングしたら
他の女の子には目もくれず
[選んでくれてありがとう!嬉しいです。]とスマートに伝えましょう。
そして、お相手の時間があれば
当日にご飯に行くこともオススメします。
いかがでしたか?
婚活パーティーの流れを
まとめました。
そして、婚活パーティーで
ステキだなと思える人が
見つかりますように。
最後まで読んで頂き有難うございました。
まとめ
▽婚活パーティーの流れ▽
1.予約
2.会場入り
3.自己紹介タイム
4.フリートーク
5.最終投票
6.カップル成立
関連記事を載せておくので参考にしてみてください。
ホワイトキーの評判・口コミは?婚活で選んだ理由・特徴をレビュー!