
どーも、じゅんです。
寒くなってきましたね。
年始も終わって3連休。
そろそろ人肌恋しくなってくる頃では
ないでしょうか?
今回は、婚活で出会って結婚までいった
カップルに当時の心境や付き合った期間
結婚のタイミングなど気になる情報を
紹介します。
気になる方は読み進めてください(^o^)
目次
婚活パーティーで知り合う意味とは?
婚活で知り合って結婚ということですが、
果たしてどれくらいのカップルが
なっているのでしょうか?
正直、結婚相談所と婚活パーティーで
割合は違います。
(結婚相談所の方が割合は高いです)。
正式には出ていませんが、20%~30%
くらいだと思います。
そんなに多くもなく少なすぎずといった
ところでしょうか?!
結婚相談所は結婚を意識している
というスタンスだと思うので
成婚率は高いですね。
50%くらいはいくんじゃあ
ないでしょうか。
付き合った期間は?
ここが1番気になるかと思います。
僕も過去にカップリングしたけど
長く続かなかった事があるのでかなり
気になっていました。
結婚を意識している女性とはどれくらいで
結婚するものなのか。
これは参考書にもスタッフにも聞いても
正解はありませんよね。
おそらく本人たちがここだ!と思った
ときがタイミングなんでしょうね。
そこで婚活パーティーで知り合って
つい先日結婚した知り合いに
インタビューをしてきました。
Q:知り合ったのはどこか?
A:ホワイトキー横浜会場
Q:付き合った期間は?
A:1年半
Q:お互いの年齢は?
A:男性:32歳 女性:28歳
い、い、いちねんはーん!?
やはり結婚を意識している同士だと
こうも早いのか…って感じちゃいました。
僕の予想は3年くらいだったんですが
(今は時代の流れもあり短いかもしれませんね)
2年もせずに結婚とは早い気もしちゃいます。
中には半年で結婚てカップルもいるので
結婚を考えている人にはチャンスだと
思いますよ☆
でもそこはお互いのタイミングとかも
あるとおもうのでなんとも!
あとは1年付き合えばだいたい分かる
あるいは同棲してたから1年未満でも
大丈夫というカップルもいますよね。
確かに実際に住んでみてお互いの
生活スタイルを結婚前に知っておく
というのは貴重なデータになりそう
ですよね☆
特に女性側からみて男性が
家事・選択をしてくれるのか。
一緒に住まないと分からないところ
ですからねぇ。
男性陣も気が抜けないですよね(^O^)
結婚のタイミング
そして結婚のタイミングですね。
コレは最終的には人それぞれと
いう事になりますが…。
それでもだいたいは決まっているようです。
それは、お互いの年齢と考え方。
「お互い」と書きましたが一般的
には女性の年齢が配慮されるケース
が多いようですね。
やはり30歳までに結婚したい・子供が欲しい
という考えを持っている女性はその前に
結婚を!ということになります。
インタビューした女性も30歳までに子供が
欲しいとの事だったので、28歳で結婚する
事にしたそうです。
子供の事となると男性だけの意見だけでは
成り立たないので女性とも積極的に
話をして将来設計を描いていくと
うまくいくでしょう。
と言ってもまだ経験した事がない
2人では限界もあります。
そういう時は強い味方、家族の力を
借りるのもありだと思います。
色々な人のサポートを得て
結婚を決めていけば良いかと思います。
△参考:結婚前提の婚活パーティーの探し方は?質の高い出逢いで安く済まそう!
婚活パーティー徹底比較!
代表的な4社と僕のおすすめを徹底比較しました。
商品名 | white key | PARTY PARTY | エクシオ | シャンクレール |
価格 | 男性:¥5,000~ 女性:¥1,000~ |
男性:¥4,500~ 女性:¥1,500~ |
男性:¥5,000~ 女性:¥500~ |
男性:¥4,000~ 女性:¥500~ |
特徴 | 中間印象カード | スマホ婚活 | 会場がオシャレ | 企画が多い |
カップリング率 | 48% | 47% | 49% | 46% |
男女比 | ±2 | ±2 | ±3 | ±3 |
スタッフ対応 | ◎ | ◎ | 〇 | △ |
それでは一つひとつ詳しく見ていきましょう。
各パーティーの特徴や僕のおすすめ度も
参考にしてみてくださいね。
ホワイトキー
-
- 中間印象カードで攻略
-
- 自己紹介タイム3分・フリートーク4回(前半2回・後半2回)
-
- 安心の男女比均等
-
- アフターフォローで気になる人に気持ちを伝える
どんなものかと言うと、意中の人と
カップルになる確率が分かるシートです。
仕組みは6人まで気になった人を書いて、
その人とカップルになる確率が分かります。
しかも、フリートークが4回あるので
気になる異性にアタックできますよ。
▽男女比が均等でカップリング率の高い婚活がしたい方は▽
↓ホワイトキーの詳細はこちら↓
パーティーパーティー
-
- スマホ婚活
-
- 自己紹介タイムが5分以上
-
- 様々な企画が多いので理想の相手と出会える
-
- カップリング率が47%
他社と比べて違うのは、
スマホを使用してのプロフィール交換。
事前に登録した情報が既にスマホに入っているので
会場に着いてスマホを起動するだけ。
さらに年齢・参加条件が細かく設定されているので
理想の相手と出会いやすいですよ。
▽一人ひとりと話す時間が長い婚活が したい方は▽
↓パーティーパーティーの詳細はこちら↓
エクシオ
-
- フリートークが3~4回
-
- 参加費がリーズナブル
-
- 会場がオシャレ
-
- 婚活初心者が多い
他パーティと違うのは何と言っても
参加費の安さ!
同じような企画でも他パーティーが
¥5,000~¥6,000のところを エクシオは¥4,000~。
さらに会場がオシャレ・フリート ークが長い
などメリットがあるのでワクワクしたい方にオススメ。
▽参加費が安くフリートークのある婚活がしたい方は▽
↓エクシオの詳細はこちら↓
シャンクレール
-
- フリートークが3回
-
- 参加費がリーズナブル
-
- アルコール・ソフトドリンクがある
-
- 開催企画が多い
特徴:1日に色々な企画があるのが最大の魅力。
休日、平日問わず企画の多さがあるので
急に婚活に行きたくなった人にピッタリ
と言えます。
参加費が他パーティーに比べて安い
会場がホテルなどメリットがあるので
要チェックです。
▽参加費が安く色々な婚活に参加したい方は▽
↓シャンクレールの詳細はこちら↓
いかがでしたか?
今回は、婚活で知り合って結婚した人に
付き合った期間と結婚に踏み切ったタイミング
を聞いてきました。
アナタの婚活がうまくいきますように!
最後まで読んで頂き有難うございました。
まとめ
1.婚活で知り合うとは…
結婚を意識している同士が出会うので
結婚までの道のりが比較的短い
2.付き合う期間は?
1年~3年が相場。短くて半年もいる
3.結婚のタイミングはお互いの年齢と考え方